LIve Report(2008)


2008.12.25. 彦根スミス記念堂 クリスマスコンサート

 

 

彦根スミス記念堂 クリスマスコンサートが終了しました。

ご来場くださった皆様、有り難うございました。
コンサートを支えてくださった皆様、お世話になりました。

そして、彦根スミス記念堂を支えてくださっている、
ボランティアの皆様、お世話になり有り難うございました。



京都芸術センターでのLA萠DIEクリスマスコンサートの翌朝。
La萠Mie メンバーはお寺にいました。

 

 

 

 

  朝のおつとめ中。。。
  清い心で彦根スミス記念堂の

  コンサートに臨む為です。

 

 

 

 

 

 

というのは冗談で(笑)、
京都芸術センターでのコンサート終了後、
翌日に備えて、一足先に彦根入り。

 



コンサートでお世話になるスタッフの方のお宅、
西覺寺に泊めていただいたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

       西覺寺は築400年を越える、

       とても歴史のあるお寺です。

 

 

 

  沢山の人の手によって

  磨かれたであろう本堂の柱。

  いつも変わらずここにある、

  そんな力強さを感じました。

 

 

 

 

 

美味しい手作り朝食をいただいた後、スミス記念堂へ。

前日の夜、雨が降っていたのでお天気が気になりましたが、
抜けるような青空のお天気♪しかも暖かい!

ちょうど一年前のクリスマス・イヴにも
スミス記念堂でコンサートをしたのですが、
その時は寒かった~ホントに!

そんな事はさておき、
今回の会場、彦根スミス記念堂は、
昭和6年、アメリカ人牧師パーシーA・スミス氏が、
両親への祈念と日米両国の交流を願って建てた和風礼拝堂。

 

 

 

 

 

 

礼拝堂からは彦根城も望めます。

素敵ですね〜

 

 

15:00、彦根スミス記念堂でのコンサートが始まりました。

皆さんの暖かい眼差しと、聖堂の暖かさと、
出演者皆の暖かい音に包まれてのコンサートでした。

高槻カトリック教会、京都芸術センター、
そして、彦根スミス記念堂。
"萠"クリスマスシリーズが終了しました。

・・・やっぱり寂しいです。。。


でも、また次のコンサートに頑張ります!

 

 

2008.11.23. あざみ寮 コンサート

 

 

あざみ寮でのコンサートが終了いたしました。

ご鑑賞いただいた皆様、有り難うございました。
また、コンサートを支えてくださった皆様、
お世話になりました。



ここ何日か寒かったけど、昨日は少し寒の戻り。
いいお天気でしたね。

 

 

 

 

 

  あざみ寮は紅葉真っ盛り。

 

 

 

 

 

 

あざみ寮では機織り工房や陶芸工房などあり、
沢山の方が素敵な作品をつくっておられます。

機織り工房を見せていただきました。

 

 

 

 

 

 

演奏する会場にも、沢山の奇麗な作品を飾ってくださいました。

 

グランドピアノのカバーは、手書きで染めた生地で作ったものだそうです。

すっっごく可愛かったです。
あまりに可愛かったので何枚も写真を撮ってしまいました(笑)


リハーサルを終えて、お食事会場へ行く途中にあった円形広場。

 

 

 

 

 

 

 

  素敵でした~

 

 

 

 

 

  そして、お昼ご飯。

 

 

 

 

 

 

 

すごい、ご馳走。
昨日あざみ寮では、還暦・傘寿・古希のお祝いでした。
楽しい、暖かい雰囲気の中、美味しいご飯をいただきました。


そして、本番。
La萠Mie のレパートリーから

宗教曲や日本の歌を聴いていただき、
最後は「もみじ」や「里の秋」等を皆さんと一緒に歌いました。

これで演奏会は終了、と思いきや、
何とあざみ寮・コーラス部から歌のプレゼント!

皆さんが本当に純粋に歌うのを楽しんでいる姿を見て、
こちらも幸せ気分になりました♪

そして最後に、お祝いの紅白饅頭とちらし寿司、
それから、あざみ寮の方達が作った
「あざみ織り」の素敵な座布団をいただきました。

 

 

 

 

 

 

  あざみ寮。
  ホントに『陽だまり』の様な所でした。
  皆さんが「生きた人生」を生きている、

  そう思いました。

 

 

 

 

あざみ寮の皆さんに出会えて幸せでした。
また、このような機会をいただけた事に感謝しています。


さて、あざみ寮の皆さんから、
幸せパワーを沢山もらったし、今日も頑張ろ~

 

 

 

 

2008.6.1. カトリック茨木教会 チャリティーコンサート

 

 

今日から6月ですね。

今日はカトリック茨木教会 チャリティーコンサートに参加してきました。

昨日は雨模様だったけど、今日は良いお天気。
気分上々で会場入り。

 

 

 

 

  萠Mieでこの教会で演奏するのは、

  今回で2回目。

  一度目は去年の4月でした。

 

 

 

 

 

 

実は前回のコンサートの時、
メンバーそれぞれ一言ずつMCをしたのですが、
その時、私が言ったひとこと。

「今まで数々の教会で演奏してきましたが、
 この教会での演奏が終着点ではなく、
 ここから始まり、またこの場所へ帰って来ます。」

なにげに言った ひとことが現実になったのでした。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       本日の衣装。
       誰が、どの色を着るのかな??

 

 

 

 

 

 

今日はカメラマンがいなかったので、本番中の写真がありません(涙)

本番ではyuki ちゃんがCitar(シター)を披露。
お見せ出来ないのが残念です。

実はyuki ちゃんがCitar を勉強するきっかけになったのは、
去年のここでのコンサート。

この教会にはCitar が常設されていて、
その音色に惚れ込んだyuki ちゃんは、コンサート後すぐ、勉強を始めたというわけです。

あれから一年を経て、再びこの教会でのコンサートが実現し、
Citar 始めるきっかけになった楽器で演奏する。。。
何か、いいですね。

 

 

 

 

 

 

 

  コンサート後はシスターお手製の

  ご馳走をいただきました。

 

 

 

 

 

 

  美味しいご馳走をいただいて満足、満足。

 

 

 

 

 

 

 

今日は沢山のシスターと お話させていただきましたが、
シスターは幾つになっても、どうして、あんなにも奇麗なんだろうと思いました。

私もシスターのように年を重ねていけたらいいな、と思いましたが・・・
俗世間にどっぷり浸かっている私には無理かなぁ、
やっぱり。。。

 

 

 

 

2008.5.10. 学校公演

 

 

 

 

 

 

 

  滋賀県にある高校へ演奏に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

校内を歩いていると、生徒さんが明るい声で挨拶してくれます。

スポーツが盛んな学校なのか、
バスケット、ソフトボール、体操、バドミントンなど、
沢山の賞状やトロフィー、メダル等が飾ってありました。


学校は創立90周年を迎え、今年度から共学になったそうです。
今回はその、お祝いの式典での演奏です。


何もなかった体育館にステージが作られていきます。

 

 

 

 

 

 

 

  今回はnamiちゃんのハープも登場。

 

 

 

 

 

  リハーサルが終わって控え室に戻ると、
  お弁当が用意されていました。

 

 

 

 

 

  ハート形のコロッケ可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

お昼休みの後、萠mieコンサートが始まりました。
ヨーロッパの古い音楽や日本民謡等、
萠Mieにとってはお馴染みの曲だけど、
今の高校生には馴染みのない曲、反応はどうかな。。。?

始めは少しざわついていたけど、
すぐに集中して熱心に聴いてくれました。


演奏終了後、
楽器の後片付けを沢山の生徒さんが手伝ってくださいました。
きびきびしてて、いい感じです。
お世話になり有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

  帰り道の駅で。。。

 

 

 

 

 

 

 

今回のコンサートでminakoさんが復帰。
久しぶりの4人編成で嬉しかったです。

さて、次回の萠Mieは茨木教会でのチャリティーコンサート。
楽しみだな~

 

 

 

 

2008.3.30 フランスツアー2008(11) LUXENBOURG

 

 

今日の本番も LUXENBOURG(ルクセンブルグ)。
会場は・・・聞き忘れました。。。(汗)
多目的ホールのような感じで、ホールの隣では、簡単な立食パーティーが行われるみたいです。

 

 

 

 

 

 

  日本大使館主宰の為か、

  私達が日本人だからか、
  着物や太鼓、
  五月人形などが飾られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

       リハーサル風景。  

 

 

 

 

 

  私、またもや恐い顔。。。
  何故に。。。

 

 

 

 

 

  フランスツアー最後の本番が始まりました。

 

 

 

 

 

 

最後のステージで来ている私の衣装、

これは萠Mieフランスツアー第一回目の時に、namiちゃんの、

今は亡きお母様に作っていただいたものです。

そして材料の着物地は祖母にいただいたもの。

その祖母も去年の夏に亡くなり、今ではこの衣装、2人の形見となりました。

 

2人の手を経て私の手元にきた、この衣装、萠Mieのコンサートでは何度も着用し、

思い出も沢山つまって、今では私の宝物です。

 

 

 



  2部のステージで、
  聴きに来てくれた子供達と一緒に、
  「かごめ かごめ」
  「通りゃんせ」をして遊びました。





私が子供の頃は、まだ遊ばれていたこの遊び、
いまの日本では、あまり親しまれていないようです。
残念な話ですね。
このまま忘れら去られなうようにと願うばかりです。

 

 





  アンコールで何度も歌った「島唄」






皆さんお馴染みの歌詞ですが、フランスで歌うと、
いつも、自分は日本人であり、歌い手であり、
この「歌」(心)を伝える為に、ここにやってきたんだなぁと感極まってきます。

そして、今日、この日の出会いに感謝したくなります。

『今日まで歌ってこれた事に、聴いてくださった皆様に、
 そして、一緒に歌う仲間に出会えた事に。。。』



La萠Mieフランスツアー、最後のコンサートが終了しました。

有り難い事に、先日のお城での晩餐会で演奏を聴いてくださった方も、
沢山聴きに来てくださったらしく、客席は満員、CDは完売。
最後はスタンディングオベーションをただく等、大盛況でした。

ご来場いただいた皆様、本当に有り難うございました。

 

 

 

 


  コンサート後、記念撮影。
  ん?あれ?背の順。。。?



 



コンサート後、STRAESSEN市長さんから記念品として、
Villeroy&Bochのお皿をいただきました。
Villeroy&Bochのお店は東京に支店があるらしく、

これから日本で、もっとお店を増やします、とおっしゃってました。
関西にもできるかな?

 



今回のツアーで初めて訪ねたLUXENBOURG(ルクセンブルグ)。
少しだけでも、街を散策したいなと思っていましたが、
まったく時間の余裕がありませんでした。
街は30分程でまわれると聞いいていたのに、残念。。。


気を取り直して、夕食はラクレット。
初めて食べましたが美味しかったです




  ずっとコンサート写真を撮ってくれていた
  Annick(アニック)さん。






彼女の仕事は看護士。
そしてMichel(ミッシェル)さん同様、居合道の達人。
今年は上段試験を受けるために来日するそうです。

 

 






  Annie&Michelさんと。






このお二人も今年の夏に来日されます。
また、日本での再会が楽しみですね。


夜遅くまで、皆で楽しく過ごした METZ(メス)最後の夜でした。。。

 

 

 

2008.3.29. フランスツアー2008(10)Eglise Sainre Lucie。

 

 

 






  今日のコンサート会場、
  Eglise Sainre Lucie。





ここでのコンサート、今回で3回目。
教会の前に立つと、懐かしさがこみ上げます。

 

 


 
 
 
 
 
 
 
       リハーサル風景。
 
 
 

 





  何だか私、恐い顔・・・(汗)
  いえ、真剣な顔してますね。


 





  18:30 本番が始まりました。






今まで一度も写真を載せませんでしたが、
お恥ずかしながら私、
萠mie ではティンホイッスルやリコーダーを少し吹いてたりもします。





  tomoeさんのソロ、圧巻です。
  皆、聴き入ってますね~

 





  ん?よく見ると、



 



FAUQUEMONT (フォグモン)市長さんが写っています。
そうなんです、
すっかりMaryvonne(マリヴォンヌ)さんと仲良しになった市長さん、
METZ(メス)のコンサートにも足を運んでくださいました。
遠いところ有り難うございます。

 




  seikoさんはキーボードだけでなく、
  太鼓も担当。
  何でもこなして凄いです。

 




  今回の本番では、
  Annick (アニック) さんが
  写真撮影を担当してくれました。





おかげで、いつもより皆さんに沢山の場面が紹介できます。
(どの写真を使おうか迷う程です。 笑)
Annick さん有り難う!


今日のコンサートは最後にスタンディングオベーションをいただいただけでなく、
アンコールも5回コールをいただき、大盛況で終了しました。

 






  本番後、CDのサイン会。





どのコンサートでもサイン会やてたんですが、写真があるのは初めてかな。

 






  記念撮影。





また、この教会に戻ってこられて、とっても幸せでした。
明日はツアー最後のコンサート。。。
ちょっと、さびしいな。。。

 

 

2008.3.28. フランスツアー2008(9) Recital Cercle Munster

 

 

今日の演奏場所はLUXENBOURG(ルクセンブルグ) 。

フランスツアー始まって以来の国境越え!

何だかワクワクします。

 

 

いざ、国境越え!
あれ? 今の国境だったの?
あまりの一瞬の出来事に、写真のシャッターさえ押せませんでした。
(車で一瞬で通り過ぎ去りました。。。)


しばらく走ると、LUXENBOURG の街が。

 

 

 

 

  お昼はアイリッシュパブで食べました。

 

 

 

 

 

 

 

       あれ!? Christophe (クリストフ)

       今日は何だか違うぞ。

 

 

 

 

 

 

 

今日はLUXENBOURGのお城、Recital Cercle Munster の晩餐会での演奏。
お客様に大使等の要人が多いと聞いたChristophe は、
今日の為にスーツを用意していたのでした。

 

 

 

 

 

 

  晩餐会には今夜からお世話になる、
  Annie(アニー)さんとMichel(ミッシェル)さん

  の姿が。

 

 

 

 

 

Michelさんは居合道の達人、もちろん着付けも自分でされています。
さすが、袴も着慣れてて様になっています。

 

 

 

 

 

 

  本番風景。

 

 

 

 

 

 

皆さんお食事をしているので、ちゃんと聴いてくれるかな?と少し心配でしたが、
食べる手を休めて聴いてくださる方が沢山いました。

本番後、立食パーティーで私達もお食事。
お寿司やお刺身、柏餅等、久しぶりの日本食を味わいました。

晩餐会の演奏、どうなるかと思いましたが、思いのほか盛況で良かったです。



明日はオフと思っていた tomoeさんと私。
帰りの車の中で、「明日はMETZ(メス) で本番やで。」
と言われ、「え~!?」

明日はお休みと思って気を抜いていたけど、もう一度気を引き締めなきゃ。

フランスでの本番も残りあと2回、大事に歌たおう。。。

 

 

2008.3.27. フランスツアー2008(8) Chapell Saint Vincent

 

 

今日は FAUQUEMONT (フォグモン)で本番。

朝食をすませ、早速リハーサルの為会場へ。

このチャペル Chapell Saint Vincent は、とっても可愛いチャペルなのですが、
回りはお墓に囲まれています。

何となく写真を撮りそびれてしまいました。。。


 

 

 

 

  リハーサル。

 

 

 

 

 

 

ステンドグラスの柔らかい光が美しかったです。


リハが終わって、昼食は FAUQUEMONT 市長さんとご一緒する事に。
待ち合わせは、昨日夕食を食べたレストラン。

どんな方が来るのだろうと緊張しましたが、
とっても、おちゃめで楽しい方で、すっかり Maryvonne さんと意気投合。
楽しい昼食会になりました。
(その後、Maryvonne さんの携帯に、毎日
 市長さんからお電話が入るようになりました。。。)


18:30 Chapell Saint Vincent でのコンサートが開始されました。

墓地のチャペルでのコンサート(しかも夜)、
お客さんは来るのだろうか。。。と思っていましたが、
会場から溢れんばかり、沢山の人が聴きに来てくださいました。

実はMaryvonne さんのお父様、元FAUQUEMONT市長。
当時の町の繁栄に大変貢献されたらしく、今でも覚えている方が多いとか。

Maryvonnne さんも子供時代はこの町で過ごしていたため、
小学校時代の同級生が沢山来てくださったのでした。

コンサートは今回のツアー2回目となる
スタンディングオベーションをいただき終了しました。



コンサート後、
市長さん「後ほど、いつものレストランでお会いしましょう。」
いつもレストラン・・・まさか。。。

その、まさかでした。
行き先は今日の昼食を食べたレストラン。
昨日から数えて3回目、すっかり常連さんです。(笑)

このレストラン、とっても美味しいのですが、
一つ難点が。。。それは量。
(フランスのレストランは全体的に日本人が食べるには量が多めですが)

 

 

 

  tomoe さん「量は少ない目で・・・」
  とお願いして注文したはずが、

  ぜんぜん少なくありません~
  tomoe さん、困ってます。。。

 

 

 

 

  Maryvonne さんのお隣が市長さんです。

 

 

 

 

 

 

本番後のご飯って、お腹がすいてるし、
気分がリラックスせいか、本当に美味しいですね。

明日はお隣の国、LUXEMBOURG (ルクセンブルグ) へ移動。
ツアー初の国境越え、どんな国か楽しみです。

 

 

 

2008.3.20. フランスツアー2008(7)La Charite

 

 

今日は La Charite(ラ シャリテ) でのコンサート。

La Charite でのコンサートは今回で4回目(あれ?3回目かな?)。
また、あの奇麗なカテドラルで歌えるのか。。。と思いきや、

今回の会場はカテドラルの隣にあるライブハウス。。。

 

 

 

 

 

 

 

  え~!?教会じゃないの~?
  しかも、まだ所々工事中のよう・・・

 

 

 

 

 

 

以前に味わった教会の響きを想像していたので、少しがっかり。
でも、歌ってみると、なかなかいい感じに響く。
これなら、いいかな、と思いつつリハーサル。

リハーサル後、折角隣にあるので、カテドラルに行ってみました。

夕暮れ時、ステンドグラスの光が超美しかったです。

 

 

 

 

 

  本番風景。
  会場が暗めだったので、

  あまり良い写真が撮れませんでした。(涙)

 

 

 

 

 

 

実は今日のコンサート、18:30開演だったのですが、
新聞広告に20:30開演と載ってしまった為、
急きょ、ツアー初、2回公演をする事になってしまいました。

有り難い事に、どちらの公演もお客様が来てくださりました。

2回公演でお腹ぺこぺこ。。。
本番後、Jacqueline さんのお手製料理で会場で打ち上げ。

 

 

 

Jacquelineさんのお料理、本当に美味しいので幸せです。

今日はNEVER最後の夜でした。。。

 

 

2008.3.18. フランスツアー2008(6) Sainte Bernadette Convent St Gildar

 

 

 

 

 

 

 

  今日のコンサート会場は

  Sainte Bernadette Convent St Gildar 。

 

 

 

 

 

 

この教会は奇跡の人、聖ベルナデッタが眠る場所。
祭壇の隣にある硝子の棺の中には、
今も朽ちる事ない聖ベルナデッタが穏やかな顔で眠っています。

 

 

 

 

  リハーサル。

 

 

 

 

 

 

夕暮れ時の教会は夕日のオレンジとステンドグラスの暖かい光で最高に美しかったです。

 

 

 

 

  教会のお庭から見た夕日。

 

 

 

 

  本番前。

 

 

 

 

  本番終了後、

  再び Jacqueline さん宅で夕食。

 

 

 

 

 

 

 

4日間連続コンサートは無事終了しました。
明日は一日オフ、何をしようかなぁ。。。

 

 

 

2008.3.17. フランスツアー2008(5) Eglise de Pougues les Eaux

 

 

 

 

 

 

 

 

       今日のコンサート会場は

       Eglise de Pougues les Eaux 。
       夜はライトアップされていました。

 

 

 

 

  リハーサル風景。

 

 

 

 

  本番風景。

 

 

 

 

 

 

残念ながら今日のコンサートはお客様の入りがあまり良くありませんでした。
でも、2部が始まってみるとお客様が倍増していました。

実は1部を聴いて感動したお客様が休憩中に電話をかけて、
近所に住んでいるお友達に声をかけてくださったらしい。
何て良い人なんだ。。。

お客様は少なかったものの、終演後、
今回のツアー初のスタンディング・オベーションをいただきました。

そして、来場者の8割近いお客様がCDを買ってくださっり、
好評を得てコンサートは終了しました。

4日連続コンサートの3日目が終了。
明日も頑張らねば!

 

 

 

2008.3.16. フランスツアー2008(4) Eglise d'0urouer

 

 

 

 

 

 

 

 

       今日コンサートをする教会

       Eglise d'0urouer 。

 

 

古い時代の作りのようです。

フランスの教会を見ていて、いつも感動するのはステンドグラスの美しさ。
特に夕暮れ時は本当に奇麗です。

どの教会でも、何とかカメラに収めようと奮闘しますが、なかなか上手くいきません。。。

 

 

 

 

 

 

 

  本番風景。

 

 

 

 

 

 

今までの本番写真に出てたかな?
実は今回のツアーでyukiちゃんは伴奏だけでなく、歌手としても出演しています。

yukiちゃんが歌う為に舞台中央に出てくると、
いつも観客から拍手かおこります、なかなかの人気者です。

 

 

  夕食は再び

  Jacqueline(ジャクリーン)さん宅。
  貝のキッシュとお米のサラダ。
  美味しかったです。

 

 

 

 

 

Jacqueline(ジャクリーン)さんのお家、本当に落ち着きます。

 

 

 

教会でのコンサートはいい響きの中で歌えて幸せなんだけど、

一つ難点が。。。それは寒さ。
特に今年は3月と言えど、毎日気温が10℃前後。

いつも寒いけど、今日は本当に体が芯から冷えた感じです。
お風呂でゆっくり暖まって寝よう。。。

 

 

 

2008.3.15. フランスツアー2008(3)Eglise d'Ouroux en Morven

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       本日コンサートをする教会。

       Eglise d'Ouroux en Morven

 

 

今回の教会は全体的に白いイメージの明るい感じで、
どの場所で歌ってもいい響きが帰ってくる、とても歌い易い場所でした。

リハーサルは暖かいステンドグラスの光と、響きの中、
穏やかに過ぎていきました。。。



15:00 Eglise d'Ouroux en Morven でのコンサートが始まりました。
が・・・何故か、この日のコンサート写真がないので、
コンサート風景がお届けできません、ごめんなさい。


コンサートにはNEVERS(ヌベール)滞在中お世話になる、
Jacqueline(ジャクリーン)&Pierre(ピエール)さんがいらっしゃってました。

Jacqueline&Pierreご夫妻にはフランスに来る度にお世話になっています。
久しぶりの再会、お二人ともお元気そうで嬉しいです。

 

 

 

 

  コンサート後、

  Jacqueline&Pierreさんのお宅でお食事。

 

 

 

 

 

 

久しぶりの再会に会話も弾みます。
楽しい時間はいつまでも続いてほしいけど、明日も本番、程々にして体を休めよう。。。

おやすみなさい。

 

 

 

2008.3.11. フランスツアー2008(2)コンセルヴァトワール

 

 

演奏場所はコンセルヴァトワール内のホール。
いつもとは違う環境に緊張しつつ、本番がはじまりました。

このコンサート、tomoeさんが日本の文化、日本語の発音、
日本民謡の事など説明をしながら、曲を演奏するスタイル。

 

 

 

 

 

 

 

  tomoeさんは全編フランス語で語りました。
  凄すぎです!

 

 

 

 

 

 

 

最後はレクチャー中に練習した「ほたるこい」を全員参加、3輪唱で歌いました。
さすが、音楽を勉強している学生さん達。
ややこしい輪唱を難なく歌います。

今回の聴き手はコンセルヴァトワールで勉強する学生さん達が中心。
日本民謡に対して、どんな反応が出るかと気にしていましたが、
コンサート終了後はCDの売れ行きも良く、沢山の人が、話しかけてきてくださいました。

フランスで演奏して、いつも驚くのはお客さんの反応です。
こちらがフランス語が理解出来ようと出来まいと、一生懸命話しかけてきてくれます。

よく、「フランス人はフランス語しか話してくれない。」
と言われますが、そんな事はありません!
こちらが「フランス語はあまり分からない」と返事をすると、
「では英語は?ドイツ語は?」と次々に話しかけてくれ、
こちらが理解しやすい言葉を使って感想を言ってくれます。
本当の話ですよ、これ。

何はともあれ、今日のコンサートも無事終了。
本番終わったら、お腹すきました~


 

 

 

  帰ったら、

  アンディーブのグラタンがお出迎え。

  やった~!めっちゃ美味しそう!

 

 

 

 

 

 

美味しいご飯を食べて幸せでした。

 

 

 

2008.3.9. フランスツアー2008(1) Tenple de l'Eglise Reformee

 

 

ツアー初のコンサートは、アングレムから始まります。
今日の会場は、プロテスタントの教会、Tenple de l'Eglise Reformee。

 

 

 

 

17:00時 コンサートが始まりました。

 

 

 

 

 

 

写真では見づらいですが、本番用の衣装いい感じでしょ。
この衣装は留袖をドレスに作り替えたもの。
seikoさんと私の衣装は LA萠DIE 仲間hirokoさんがデザイン、縫製をしてくれました。


フランスでの初コンサートは、沢山のお客様にご来場いただき、
ご好評をいただいて終了しました。

フランスで初めてのコンサート。
かなり緊張してしまい反省点はいくつもありましたが、

とりあえず、無事終了してホッとしました。

次の本番は明後日、がんばろう!

 

 

 

2008.1.22. 音楽祭

 

 

昨日は某看護学校の音楽祭に参加してきました。

学内ですれ違う学生さんは、皆笑顔で挨拶してくれて爽やかな雰囲気。
演奏参加者は、忙しい実習の合間を縫って練習したそうです。

いよいよ、音楽祭の幕が上がりました。
一番始めの出演者は、なんと校長先生。
『野ばら』をドイツ語で歌ってくださいました。

次の出演者は男の子5人のバンド。
オリジナル曲を3曲演奏、最後の曲は母校を歌ったもの。
「第二の校歌にしたらいいのでは」
との声が上がる程いい感じでした。

映画『天使にラブソングを』の曲を歌ってくれたグループもいました。
沢山の女の子達に混じって歌う男の子達が微笑ましかったです。

ブラスバンドでは優しい音色がディズニーの世界を紡ぎだします。

そして、萠Mieの出番。
学生さんには、あまり馴染みがない曲が多いにも関わらず、

皆さん熱心に聞いてくださいました。

最後は皆で「切手のないおくりもの」を手話コーラスで歌いました。


 

 

 

 

 

       音楽祭が行われた講堂の片隅にあった

       ナイチンゲール像。

       優しい微笑みがマリア様のようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戴帽式の時には、このナイチンゲール像の手から蝋燭の火をもらうそうです。
ナイチンゲールからもらう灯火は、
彼らがこれから灯し続けるであろう希望の光なのかも知れません。

「誰かの手助けをしたい・・・」
看護士を目指す彼らの姿勢を見ていると、
自分も、もう少し襟を正して生きなければ。。。と思いました。

世知辛いと言われる世の中ですが、
自分のまわりを見てみると、あたたかい気持ちを持った人は沢山います。
今回音楽祭に参加して、志を持った沢山の学生さんに出会えて幸せでした。

そして、この機会をくださった校長先生に感謝いたします。